目的はサンマです。
地元の方々が言う「悲しい思い出を塗り替えることはできないけど、楽しい思い出を書き加えることはできる」という想いが込められたサンマ。
そんなサンマを美味しくいただきました。
「自然は美しいよ。
でも自然は脅威だよ。
津波はまた必ずやってくる。
その時どうすればいいのか?
この教訓を次の世代に伝えていかなけらばならない。」
そう言われました。
それがここで食べさせていただいたサンマの値段なんだなと、震災遺構として残される方針の気仙沼向洋高校の旧校舎を眺めながら考えました。
そして地元の方々の「楽しい思い出を書き加える」に少しだけでも関われたかな?と。
「来年もまた必ず来るよ!!」と約束してきたので、来年また必ずサンマのために気仙沼に遊びに行きます。
鼎の問/BRAHMAN
https://www.youtube.com/watch?v=JQfKH-Iys5M