スマートフォン専用ページを表示
朝日サリイのひとりごと
有限会社いまぁじゅは「ふるさとだより編集室」と「朝日サリイ編集室」の2つのオフィスがあります。
このブログは「朝日サリイ」と「議事録反訳」「総務」のスタッフによるブログです。
普段誌面の中では聞けないスタッフのひとりごとやホンネを綴ります。
交代制で毎日更新を目標としています。
検索ボックス
<<
2018年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/20)
クラフトカフェ ルネッタ
(04/09)
幸せな気分
(04/08)
春がきた
(03/30)
カフェリア
(03/22)
アロマスプレー
最近のコメント
はじめまして♡
by そ (10/04)
お盆休み
by マイケルコース 財布 (08/14)
お盆休み
by アディダス スニーカー スタンスミス (08/13)
郡山カルチャーパーク
by ニクソン 42-20 (08/12)
郡山カルチャーパーク
by アウトドア リュック (08/11)
タグクラウド
朝日サリイ
カテゴリ
日記
(1805)
朝日サリー
(0)
スロー朝日サリイ
(1)
スタッフの日常
(22)
グルメ情報
(4)
お役立ち情報
(2)
はぴスタ
(1)
情報
(5)
サンシャインマラソン
(0)
過去ログ
2019年04月
(3)
2019年03月
(8)
2019年02月
(8)
2019年01月
(12)
2018年12月
(11)
2018年11月
(11)
2018年10月
(11)
2018年09月
(12)
2018年08月
(18)
2018年07月
(17)
2018年06月
(19)
2018年05月
(19)
2018年04月
(17)
2018年03月
(19)
2018年02月
(17)
2018年01月
(20)
2017年12月
(26)
2017年11月
(24)
2017年10月
(26)
2017年09月
(25)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2018年05月
|
TOP
|
2018年07月
>>
<<
1
2
3 -
2018年06月07日
海独り占め
天気いいです。お昼ご飯を持って岩間の海岸へ来ました。
平日の昼間、流石に海は誰もいない。
この後用事があるので、愛犬を連れてこれなかったのが心残り。
浜辺独り占めです。お昼ご飯は百人パンのベーグルを食べます。
のんびりして‥ストレスよ消えろ
️
posted by sally at 12:22|
Comment(0)
|
日記
2018年06月06日
寺のはなし
先週の土曜日に山形の山寺を登ってきました。
一段登るごとに煩悩を一つづつ落としていくとのことで、奥之院に着いた私はきっと一点の汚れもない人間になっていたことでしょう。
登る時に落とした煩悩を帰り道で拾ってきていないことを祈るばかりです。
その後仙台に移動し、下界にご降臨された梵天の右足を支える苦行に臨んだということが、偶然にしろ必然にしろなんだか感慨深いものがありますね。【だ】
posted by sally at 16:57|
Comment(0)
|
日記
2018年06月05日
ありがとうございます
5月は決算月ということで、数字とにらめっこの日々でした。
6月から新しい期になるということでまた心機一転
社員一丸で頑張りたいと思います。
7月には朝日サリー創刊30周年を迎えるということで
ほけん工房アスクさんよりお祝いの胡蝶蘭が
事務所に届きました。
胡蝶蘭の花言葉
「幸せが飛んでくる」
だそうです。
とても事務所が華やかになり幸せが飛んでくる
予感がします( ´∀` )
アスクさんありがとうございました【る】
posted by sally at 15:23|
Comment(0)
|
日記
藤子・F・不二夫ミュージアム
週末、藤子・F・不二夫ミュージアムへ行ってきました!
ドラえもん好きな子供たちはもちろん、
藤子f不二夫先生の漫画を見て育った大人も大興奮。
生い立ちや漫画家になるまで、お人柄や仕事への向き合い方が
ビシバシ伝わってきて終始感動してしまいました。
一人の想像の世界から、ドラえもんたちを生み出して
日本中の子供にワクワク夢を見させてくれる。
すごいなぁ、素敵だなぁ、と久しぶりにワクワクしました。
【さ】
posted by sally at 14:25|
Comment(0)
|
日記
2018年06月02日
SALLY FARM3
雑草の伸びるのが早いこと️…
農家さん、偉すぎ️
あたしも頑張った
️終了後の乾杯
冷たくて、美味しかった
帰りには、平窪の「瓢たんが」さんで、ラーメン
普段は。味噌ラーメンがすきなあたしだけど、ここは醤油ラーメンがおすすめです️「黒ラーメン」。750円
満足
【か】
posted by sally at 22:21|
Comment(0)
|
日記
<<
1
2
3 -